新卒【求人番号】S-24-4548
過去の踏襲やトップダウンはゼロ!みんなで効率化を考えるスタンスに、イマドキの20代が集まっています。
求人内容のお問い合わせは「札幌UIターン就職センター」まで
連絡先 TEL:03-6734-1052
求人情報は既に募集締切の場合もございますのでご了承ください。
| 会社名 | 株式会社髙橋管機工業 |
|---|---|
| 本社住所 | 〒066-0047 北海道千歳市本町2丁目6番地 |
| 代表者名 | 代表取締役 中澤 幹生 |
| 設立 | 1978年1月 |
| 資本金 | 2500万円 |
| 従業員数(全体) | 12名 |
| 業種 | 建設 |
| 事業内容 |
管設備業:新築・改築の空調・衛生・換気・消火・自動制御設備工事、屋外給排水設備工事、一般住宅の給排水冷暖房設備工事の設計・施工、リフォーム工事、水道本管工事、設備工事メンテナンス、一般住宅の営繕工事を行っています。 |
| 募集職種 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 募集人数 | 2名 |
| 職務内容 | (雇入れ直後) ・管設備工事全般(給排水設備・空調設備・換気設備・冷暖房設備・自動制御設備・消火設備)の施工管理及び設計積算業務 ・屋外給排水工事(マンション・ビル等) ・水道本管工事の施工管理及び設計積算業務 ・CADによる図面作成 ・パソコンを使用し、予算管理や書類 ・工事写真等の管理業務 (変更の範囲) 会社の定める業務 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
| 勤務地 | (雇入れ直後)北海道千歳市本町2丁目6番地 (変更の範囲)会社の定める場所 |
| 最寄り駅 | 千歳駅 |
| 自動車通勤 | 可(駐車場あり・無料) |
| 就業場所従業員数 | 15名 |
| 対象学部・学科 | 不問 |
| 必須要件・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) ※入社後、取得見込可 |
| 求める人材像 | 他業種の方やお客様等、人とかかわる仕事で、そこで一番重要なのは、コミニュケーションがとれることです。ただし、最初から持ち合わせている人とそうでない人がいますので将来的にコミニュケーションが取れそうな人を求めています。 |
| 学歴 | 高校卒以上 |
| 賃金・給与 | 月給210,000円~260,000円 |
| 賃金・給与に含まれる手当 | 現場手当 15,700円~19,500円 |
| 固定残業制 | なし |
| 通勤手当 | あり(上限31,600円/月) |
| 昇給 | あり 年1回 |
| 賞与 | あり 年2回 |
| 就業時間 |
|
| 休憩時間 |
|
| シフト制 | なし |
| 残業(月平均) | 15時間 |
| 休日 等 |
|
| 加入保険 等 |
|
| 退職金制度 等 | あり(勤続1年以上) |
| 定年制 等 | 定年60歳/再雇用65歳 |
| 研修制度 | 外部機関による新入社員教育・グループ本社での新入社員教育 |
| 社内イベント | 忘年会・親睦ゴルフ大会・歓送迎会・ビヤパーティー・慰安旅行 |
| 会社ホームページ | http://takahashi-kanki.com |
| 魅力発信シート |
|
| 特記事項 | ・人間ドックでの健康診断 ・必要資格取得費用の全額会社負担 ・中小企業退職金共済加入(試用期間終了後) ・企業型確定拠出年金(401k)加入 ・被服の支給 ・ケガの補償制度(あんしん財団保険加入) ・メンタルヘルスの為のストレスチェックの実施(年2回) ・長期就業不能援助制度 ・ヤクルトによる腸活推進 ・試用期間あり(3ヵ月/雇用条件の変更なし) |
| 動画 |