中途【求人番号】T-25-4915
北海道札幌市に本社を置くIT業界のものづくり企業です。ハードウェアとソフトウェア両方の技術を保有し、通信技術を用いた遠隔監視を得意としています。官公庁・自治体・民間企業に得意先があります。
求人内容のお問い合わせは「札幌UIターン就職センター」まで
連絡先 TEL:03-6734-1052
求人情報は既に募集締切の場合もございますのでご了承ください。
会社名 | 株式会社エルムデータ |
---|---|
本社住所 | 〒004-0015 北海道札幌市厚別区下野幌テクノパーク1丁目2番15号 |
代表者名 | 代表取締役 村上 由彦 |
設立 | 1982年3月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数(全体) | 19名 |
業種 | 製造(その他) 情報通信 |
事業内容 |
『キーワードは、計測・制御・画像+通信』 |
募集職種 |
|
雇用形態 | 正社員 |
募集人数 | 1名 |
職務内容 | (雇入れ直後) ・計測制御機器のシステム設計 ・アナログ・デジタル回路設計 ・計測・制御機器の筐体設計 ・製品の検査・納品・設置・調整作業 ・納入した製品の保守点検・修理 (変更の範囲) 会社の定める業務 受動喫煙対策:あり(屋内、屋外、社有車の全面禁煙) |
勤務地 | (雇入れ直後)札幌市厚別区下野幌テクノパーク1丁目2番15号 (変更の範囲)会社の定める場所 |
最寄り駅 | JR新札幌駅 JR北海道バス新78番 第2テクノパーク行き「テクノパーク」下車 徒歩5分 中央バス 白28番 もみじ台団地行き「テクノパーク入口」下車 徒歩15分 |
自動車通勤 | 可(駐車場あり・無料) |
就業場所従業員数 | 18名 |
対象学部・学科 | 電気電子工学科またはそれに類する学科 |
必須要件・資格 | ・CADでの電子回路設計経験ある方 ・Microsoft Office全般を業務で使いこなせる方 ・PCを用いて設計開発が可能である方 ・普通自動車運転免許 |
歓迎要件 | ・第二種電気工事士 ・第三種電気主任技術者 |
求める人材像 | ・明るい方 ・ものづくりに興味のある方 ・『地域に根差した企業活動を心がけ、社会の情報化に貢献する』というミッションを共有できる方 |
学歴 | 大卒以上 |
賃金・給与 | 月給212,320円~308,620円 |
賃金・給与に含まれる手当 | 固定残業代 40,320円~58,620円 |
その他の手当 | 役職手当 3,000円~50,000円 住宅手当 5,000円~20,000円 暖房手当(年間) 50,000円~90,000円 |
固定残業制 | 採用(30時間分) |
通勤手当 | あり(上限20,000円/月) |
昇給 | あり 年1回 |
賞与 | あり 年2回 3.2ヵ月分 |
就業時間 |
|
休憩時間 |
|
シフト制 | なし |
残業(月平均) | 20時間 |
休日 等 |
|
加入保険 等 |
|
その他福利厚生 |
|
退職金制度 等 | あり(勤続3年以上) |
定年制 等 | 定年60歳/再雇用65歳 |
研修制度 | 【新入社員研修(営業職)】 外部研修でビジネスマナー研修を受講し、社会人としての心構えやマナーを身につける。 【新入社員研修(技術職)】 外部研修でビジネスマナー研修を受講し、社会人としての心構えやマナーを身につける。 【OJT、外部研修】 経験年数や職種、役職ごとに、OJTや外部研修によってキャリアアップ教育を受けることができる。 |
社内イベント | 社員懇親会「エルム会」による活動(歓迎会、ボーリング大会、年末ビンゴ大会、新年会など) |
会社ホームページ | https://www.elmdata.co.jp |
特記事項 | 基本給:年齢、経験等によって個別に決定します。 【家族手当】 ・配偶者:10,000円 ・第一子: 5,000円 ・第二子以降:3,000円(一人あたり) 【住宅手当】 本人契約の家賃の20%(駐車場・管理費は含まず) 【有給休暇】 一時間単位、半日単位、一日単位で取得可能 ・試用期間あり(3ヵ月/雇用条件の変更なし) |
動画 |